平成29年度 五ツ又ごみゼロ運動の実施日は、5月28日(日)と10月29日(日) です。

各実施月の理事会や当日森の公園でお渡しするごみ収集袋に各区のごみを回収し、
午前7時30分〜8時30分ごろに森の公園にお持ちください。
回収ごみを出した順に解散となります。

ご近所で協力し合って、街をきれいにしましょう。

●ごみゼロ運動とは
 530運動(ごみぜろうんどう)とは、5月30日(語呂合わせ)に、街中のゴミを拾い歩く運動で、1975年(昭和50年)に愛知県豊橋市が始め、全国に広がった運動とされている。
 豊橋市の東部丘陵地帯(国の天然記念物の石巻山石灰岩地植物群落、県の天然記念物葦毛湿原;別名「東海のミニ尾瀬」、国指定の遺跡嵩山の蛇穴等)の豊かな自然があり、自然歩道が整備、来訪者も増すにつれ、空き缶などゴミの散乱が目に付くようになってきた。
 昭和50年5月18日豊橋山岳会会長の夏目久男の豊橋自然歩道推進協議会が中心になって、「自分のゴミは自分で持ち帰りましょう」との合い言葉のもと「530運動」の推進を豊橋市に提唱した。
 1975年7月に530運動推進連絡会が設立され、同年11月には初の一斉の「530(ゴミゼロ)運動」が行われる運びとなった。この運動は、ごみゼロという明解で親しみやすい呼び名が功を奏し、次第に全国に広まっていった。1975年に530マークが公募により制定され、530(ゴミゼロ)の歌も作られた。 毎年5月30日にはこの530(ゴミゼロ)にちなみ、全国各地でゴミ拾いを行う行事が開催され、環境意識を高める場となっている。今ではこの運動を知って貰うために、愛知県立豊橋養護学校では年に3回、530運動を行っている。(ウィキペディアより引用)

●川越市の取り組み
 川越市は、ごみゼロ運動に賛同し、「クリーン川越市民運動(ごみゼロ運動)」と銘打って年2回、ごみゼロの日を定め、市内の清掃を呼びかけています。
 今年度の活動日は5月27日(日)と10月28日(日)とされました。
 五ツ又地区も同日、自治会員に森の公園にお集まりいただきゴミ袋を配布して道路などに置き忘れている不要物を回収いただいております。

 とは言え、年2日の活動で街がきれいになることはないでしょう。日常的な清掃で、この町に住んでいてよかったと思える美しさを維持したいものです。